1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. エアコン試運転と冷蔵庫メンテナンスのすすめ

STAFF BLOG

エアコン試運転と冷蔵庫メンテナンスのすすめ

桜の便りも届き始め、いよいよ春ですね。
年々暑くなる時期が早まっていますね。

暑くなる前に、エアコンの試運転と冷蔵庫のメンテナンスをおすすめします。

エアコンの試運転

エアコンを使い始める本格的な夏になると点検や修理が集中します。
早めの試運転をおすすめしています。

①プラグの確認
周りにホコリが溜まっていませんか?

②室外機の確認
周りに物を置いていませんか?

③リモコンの確認
画面が正しく表示されていますか?

④エアコンをつけて試運転開始
室内温度より3℃以上低くして運転を開始します。
エアコンがしっかり動くまで30分以上運転してみてください。

冷たい風は出れば、問題ありません。

⚠こんな不具合がでたら注意⚠
✅ タイマーランプの点滅
✅ 風が出ない
✅ エアコン本体から水漏れ
✅ 出てくる風がにおう
✅ 異音がする
✅ なかなか冷えない

ひとつでも当てはまったら当店までご連絡ください。

冷蔵庫のメンテナンスをしましょう!

庫内の冷え具合をチェック!
✅ 最近冷えが弱くなっていないか。
✅ 冷蔵庫で凍ることはないか。

容量をチェック!
✅ 冷蔵・冷凍室に収まっているか。
✅ 収納容量が足りているか。

ドアパッキンをチェック
✅ ドアの開閉が弱くなってないか。

設定温度をチェック
✅ 低すぎて食品が凍結していないか。

製氷機用浄水フィルターの交換していますか?

キレイでおいしい氷を作るためには、3年に1度の浄水フィルターの交換がおすすめです。

エアコンと冷蔵庫をチェックして、暑い夏に備えましょう👍
エアコン冷蔵庫ともに当てはまりましたら、当店までご相談ください。

家電の販売・設置のご相談はこちら
家電の点検・修理のご相談はこちら